SAMPLE COMPANY

自己紹介

阪井啓紀(さかい ひろき)

岐阜大学院 自然科学技術研究科知能理工学専攻 加藤研究室所属

2019年4月
岐阜大学 工学部 電気電子・情報工学科 入学
2023年3月
岐阜大学 工学部 電気電子・情報工学科 卒業
2023年4月
岐阜大学院 自然科学技術研究科知能理工学専攻 入学


趣味 : F1観戦,ガンプラ,歴史探訪,VR
出身 : 愛知県→岐阜県

News

2024/10/31選出
VR作品「中継を止めるな~究極のフォーミュラレース中継体験~」がXRC award 2024にてファイナリストに選出され「XRkaigi 2024」にて展示することが決定しました。
2024/10/26優勝
VR作品「中継を止めるな~究極のフォーミュラレース中継体験~」がIVRC 2024 LEAP STAGEにて「総合優勝」し,さらに「Laval Virtual Prize」も受賞しました。
2024/10/01発表
岐阜大学の学祭「岐大祭」にて,VR作品「中継を止めるな~究極のフォーミュラレース中継体験~」を展示することが決定しました。
2024/09/25受賞
VR作品「中継を止めるな~究極のフォーミュラレース中継体験~」のUnity賞受賞の件を岐阜大学工学部ホームページにて紹介いただきました。
2024/09/16受賞
IMEC 2024にて「Mambaを用いた模倣学習によるロボットアームの自動制御」が優秀講演賞を受賞しました。
2024/09/11受賞
VR作品「中継を止めるな~究極のフォーミュラレース中継体験~」がIVRC 2024 SEED STAGEにて「Unity賞」を受賞しました。また,LEAP STAGEへの進出を決めました。
2024/06/16発表
VR作品「中継を止めるな~究極のフォーミュラレース中継体験~」がIVRC 2024 SEED STAGEへの進出を決めました。
2024/03/01創設
小木曽君と共に岐阜大学デジタル創作サークルを新たに創設しました。
2023/10/31表彰
岐阜大学にて学生表彰されました。
2023/09/04発表
IMEC2023にて「模倣学習による屋外環境での自律走行」を発表しました。
2023/05/20取材
学長報告の様子が岐阜新聞にて掲載されました。
2023/05/17取材
学長報告の様子が中日新聞岐阜県版にて掲載されました。
2023/05/16取材
学長報告の様子がNHK岐阜「まるっとぎふ」にて放映されました。
2023/05/16発表
岐阜大学にて,学長にLaval Virtual受賞を報告しました。
2023/04/27取材
STYLY様のLaval Virtualの取材記事にてVR作品「MEcholocation」が紹介されました。
2023/04/14受賞
VR作品「MEcholocation」がLaval Virtual 2023 ReVolutionにてResearch部門のAwardを受賞しました。
2023/03/22出演
小木曽,阪井が出演させていただいたVRSion Up!12が公開されました。
2023/02/10発表
VR作品「MEcholocation」が,Laval Virtual 2022 ReVolution #Researchへの参加が採択されました。
2023/01/18取材
Unity Japan様の取材記事が公開されました。
2022/12/22発表
XRkaigi 2022にて,VR作品「MEcholocation」を出展しました。
2022/11/04受賞
Interverse Virtual Reality Challenge (IVRC) 2022 LEAP stageにて,VR作品「MEcholocation」が「川上記念賞」を受賞しました。同時にXRkaigiへの招待展示が決定しました。
2022/09/26取材
VR作品「MEcholocation」が,ITMedia様の記事にて紹介されました。
2022/09/04受賞
Interverse Virtual Reality Challenge (IVRC) 2022 SEED stageにて,VR作品「MEcholocation」が「さくらインターネット賞」及び「Unity賞」を受賞しました。

Research

模倣学習による自律走行

カメラ画像による移動ロボットの自律走行を実現

MEcholocation

現実とのインタラクションを保ちながら,エコロケーションを疑似体験